▼2025年3月14日以前に新規登録された方
「会計事務所職員のための勉強会」に参加してみませんか?

1.「ワンストップ型の会計事務所」、目指しませんか?
会計事務所の皆さま、経営者であるお客様と関わる中で、「人事労務の相談を寄せられるが、対応できない」ことはありませんか?
例えば…
・従業員の給与はどうすればいい?
・契約書はネット上の雛形を使えばいい?
・どんな雇用契約がいいかわからない。
・雇用保険は?とりあえずハローワークいけばいい?
・はやく保険証欲しい!
実はどれも、社労士が常勤するスポット社労士くんで解決できるお悩みばかり。しかも、私たちスポット社労士くんは業界内では珍しく「○○○○契約」かつ「あるものが無料」のため、少し勉強するだけで、人事労務の相談が来た時に、簡単な返答ができる「ワンストップ型の会計事務所」を目指すことができます。
スポット社労士くんでは「会計事務所の職員のための勉強会」を実施!私たちと提携することで、どんな良いことがあるのでしょうか?詳しくご紹介します!
2.スポット社労士くんと提携するメリット2つ
➀苦手分野に特化したサポートができる「スポット契約」
スポット契約のため、顧問先のお悩みに合わせたサービスのみの簡単な知識をインプットすればOK。例えば、「新しく会社を作りたい」というご相談の場合にオススメなのは、「始めの社労士くん」です。
「始めの社労士くん」は一言でまとめると「会社を立ち上げる時の人事労務サービス一式を、年間15万円でお任せできる」サービスです。
一見複雑に見えますが、覚えておきたいポイントは3つ!
➀はじめて従業員を雇う会社限定
➁労務管理のベース(保険手続き・給与計算・雇用契約書・就業規則)が整う
③料金は年間15万円
勉強会では以上のサービス内容を「知識ゼロの方でも分かるまで」ご説明します。
➁「顧問料0円」
一般的に、社労士事務所と契約する場合、顧問料がかかります。しかし、スポット社労士くんは「顧問料0円」!金銭的に大きな負担なく提携を結び、顧問先に社労士サービスを紹介することができます。
3.勉強会の開催方法
勉強会は随時開催しております。
「朝礼の15分間オンラインで、さっと勉強したい」「対面で数時間、じっくりと勉強したい」など、貴社のご要望に合わせて、実施します。
4.まとめ:「会計事務所のための勉強会」で周囲と差をつけよう!
ここまで「会計事務所のための勉強会」をご紹介しました。
「スポット契約」かつ「顧問料無料」のスポット社労士くんを利用して「簡単な労務相談ができる会計事務所」へと、パワーアップしませんか?
もちろん、どのように答えるべきか分からない、複雑な労務問題を相談された時には、いつでも「スポット社労士くん」にご相談ください。
ちなみに、スポット社労士くんは掲載料0円で税理士・会計士検索サービス「税理士検索くん」をご提供しております。
さらに知りたい点・ご不明な点等がありましたら、下記までお気軽にお問合せください。
【受付】平日10:00~19:00
※ご相談内容によっては、有料の労務相談に切り替える場合がございます。
※「記事を見た」とお伝えください。
電話 03-6272-6183
メール info@spot-s.jp