無料ご相談・お問合わせはお気軽にお申し込みください。

【受付】平日10:00-19:00

人事労務のご相談03-6272-6183

お手続き・入力方法について04-7197-1100

LINE

お問い合わせ

いい会社をストーリーする。

スポット社労士くん

News

採用

採用

2021.03.31

セミナーレポート(1/3) 人が採れない会社はなぜハローワークを使わないのか

「人が採れない会社はなぜハローワークを使わないのか」というテーマでセミナーを行いました。

講師は、社会保険労務士・キャリアコンサルタントであるスポット社労士くん社会保険労務士法人シニアマネージャーの溝渕麻理です。

ポイントは求人市場の変化を捉えること

みなさんは採用活動をどのように行っているでしょうか。

かなりの会社がこの1年2年、固定のコストをかけて求人サイトへの掲載を続けている、というのが現状のようです。

ではまず求人の理想と現実から見てみましょう。

まず、当然ながらコストは最小限にしたいですが、先ほども述べたように有料媒体で毎月30万、人材紹介会社にお願いして200万円といったように、継続してコストがかかっているという会社が多いです。

なぜかというと、採用した人がすぐ退職してしまったためにまた次の人を探す必要がある場合や、そもそも人が来ない場合もあります。中小企業で働きたい人のいる媒体を使って自分たちに合った人を募集したいのに大企業向けの媒体も多くて応募者がなかなか来ないのが現実です。

そして、良い人材を採用したいのが当然ですが、固定で優良求人媒体にお金を払っていると、早く採用して掲載を終わらせたいということで、良さそうな人が来るとすぐに採用を決定してしまうことがあります。その結果、すぐ辞めてしまったり、問題社員で社内の環境 / 雰囲気が悪化したりする。

これが悲しいけれども現実になります。

しかし、実は求人求職市場には少し前から大きな変化が生じています。

従来は、向かって左にあるように求人サイトA,B,C、そしてハローワークなどいろんなところで求人情報が出ていて個別にアプローチしていくスタイルでした。

仕事を求めている人はいろんな有料求人媒体にアクセスして検索していく。

ハローワークに至ってはわざわざ求人票を見に最寄りのハローワークに行く、という非常に非効率的なことをしていました。

ところがindeedという便利で画期的な求人まとめサイトの登場によって、この状況が変わりました。

一括で求人サイトA,B,Cはもちろん、ハローワークにもインターネットでアクセスできるようになったので、indeedさえ見ればすべての求人情報が見られるようになりました。

ということは、どこの求人サイトが一番人が来るかしら、どこがいい人を紹介してくれるかしらと各求人サイトを比較する必要はなくなりました。

求職者はindeedさえ見ればいいのです。

indeedに入ると左の図のようにずらりと求人票が並びます。

各求人サイトの中ではいろんな求人票をきれいに紹介していますよね。会社の魅力たっぷりに写真もたくさん使ってカラーで掲載しているのですが、indeedに載ると、このように一律な表現になります。

色々な求人サイトに有料で20万30万かけて出しているものも、ハローワーク(こちらは国のものなので無料です)で出しているものも、全部一気に左のように載ることになります。同じフォーマットで大量に表示されます。

ここで、転職を考えている求職者の気持ちになってみてください。

朝、今日も行きたくない会社に行きながら次の仕事を探している求職者は、同じフォーマットを見ているので、当然ながら目立つものにアプローチします。

同じフォーマットのため、まず有料求人サイトに費用をかける意味がなくなりました。

そして大量に表示される中で求職者の目を引く見出しが重要なので、パッと見た時にここにアプローチしてみようかなという見せ方の工夫が重要になってきます。

ではその見せ方の工夫ですが、仮にindeedでこのような求人があったとします。会計事務所の求人情報ですが、左は「〇〇事務所、税務会計スタッフ」、以上、右は「上昇志向の税理士法人で成長できる税務スタッフを募集しています」と書いています。

右のほうが魅力的ですよね。そしてさらに下の赤枠を見てください。

社員登用制度があります。交通費も支給します。昇給・昇格もあります。

これは求人情報に入れる時にこういうワードを入れておくと勝手にindeed が拾ってくれるものです。

ということは逆にこういった魅力を書いておかないとindeedは拾ってくれず、indeed上では、向かって左のようにつまらない、魅力的でない、誰も近寄ってこない求人情報になってしまいます。

このように、とにかく求職者の目を引く求人票を作り込むということが、第一に挙げられます。

求人情報の作り込みです。

セミナーレポート2/3では、実際にスポット社労士くんで求人票作成をお手伝いした例を通して、良い求人票、良くない求人票について具体的にご説明します。

「有料求人サイトに登録したものの、思ったように人材が集まらない…」
「せっかく入った人がすぐにやめてしまう…」

そんな悩みが「スカウトマン&サーベイ」ですべて解消されます。

【導入後メリット】
・通年採用がコスト0円で実現できるようになる
・欲しい人材からの応募が増える
・会社の良いところ良くないところがわかり、強い会社づくりへ一歩踏み出せる
・採用後の労務相談も社労士が無料で対応

 

セミナー動画はこちら

セミナーレポート(2/3)はこちら

セミナーレポート(3/3)はこちら

関連記事

一覧へ戻る

CONTACTお問い合わせ

サービスについてのご質問やご相談など、まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら