無料ご相談・お問合わせはお気軽にお申し込みください。

【受付】平日10:00-19:00

人事労務のご相談03-6272-6183

お手続き・入力方法について04-7197-1100

LINE

お問い合わせ

いい会社をストーリーする。

スポット社労士くん

News

基礎知識

基礎知識

2022.10.27

【採用大学 No.001】スポット社労士くんがリサーチした採用に関するヒントを皆様にお届けします!

現在の雇用・求職情報

2022年7月時点、帝国データバンクの調査によると、正社員の人手不足の割合は47.7%となっており、約半数の企業が「人手が足りない!」と感じていることが分かります。 

業種別の正社員の人手不足の割合は以下のようになっていて、多岐に渡る業種で、人手不足の割合が50%を超えていることが分かります。

テーブル

自動的に生成された説明

(出典:帝国データバンク「人手不足に対する企業の動向調査(2022年7月)

そして、非正社員の人手不足はさらに顕著となっています。 

「飲食店」では73.0%と、店を開けたくてもあけられなかったり、十分な顧客数をこなせなかったりと、人手不足は深刻な問題となっています。 

テーブル

自動的に生成された説明

(出典:帝国データバンク「人手不足に対する企業の動向調査(2022年7月)」 

実際、7月の全国の有効求人倍率は、2年3か月ぶりにすべての都道府県で1倍を超え、新型コロナ禍前の水準に近付きつつあります。 

2022年1~7月の人手不足倒産は76件発生し、前年同期よりも17件上回っています。「人手不足のせいでなかなか利益につながらない」といった現象をなくすためにも、採用活動の活性化が1つのポイントになるかと思います。 

その採用活動において、規模別の採用形態は以下のようになっています。 

グラフ, 棒グラフ

自動的に生成された説明

(出典:帝国データバンク「企業が求める人物像アンケート」 

大企業が新卒採用メインなのに対し、中小企業、小規模企業は中途採用がメインとなっています。「即戦力が欲しい」というのが理由です。 

しかしながら、中途採用をメインとする中小企業においては、「専門技術を持った人が欲しいが、なかなか労働市場に放出されない」「若手の人材不足感はさらに増えていくであろう」といった声も聞こえています。 

最近では「中途・経験者」=「仕事ができる」という図式は、中小企業経営者が思っているほど当てはまらず、経験者採用で失敗している企業も少なくありません。 

では、「人が必要だ。でも、なかなかいい人が採用できない」という課題を解決するためにはどうすればよいのでしょうか? 

ヒントは、「求職者検索ワードランキング」にあります! 

どのランキングを見ても、上位に検索されているワード。それは 

「未経験者」です。 

今、「働きたい!転職したい!」と考えて積極的に動いている求職者は「未経験でも働けるところ」を探しているのです。 

そこで、未経験者を採用するメリットを考えてみました。 

  1. 意欲的(分からないからこそ一生懸命に知識を得ようとし、新しい風を吹き起こしてくれます) 

  1. 他業種での経験が活かせる(効率化、営業方法、作業管理方法等、よりよい方法が見つかる可能性) 

  1. 染まっていない(柔軟に知識を取り入れ、活かそうとしてくれます) 

  1. 未経験者を育成することによって、現在の従業員の責任感が高まったり、モチベーションが上がったりする。人材育成システムも構築できる。 

経験者の方が良いな、即戦力として働いてほしいと思われている企業も多いですが、今一度考えてみてください! 

誰でも初めは未経験。未経験だからこそ、必死になって学び、働く経験をしたことがあるのではないでしょうか?そのような経験は、求職者自身、そして会社さえも成長させてくれるきっかけとなり得ます。 

実際、中途採用をメインとしている会社であっても、求める人材像としてトップにあがってくるのは「コミュニケーション能力が高い」「意欲的である」といった、経験の有無にとらわれない部分が重視されています。 

テーブル

自動的に生成された説明

(出典:帝国データバンク「企業が求める人物像アンケート」 

「経験者枠」にとらわれず、今のご時世にあった柔軟な採用を始めてみませんか? 

スポット社労士くんでは未経験者採用のお手伝いをしています! 

一覧へ戻る

CONTACTお問い合わせ

サービスについてのご質問やご相談など、まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら