【税理士検索くん】税理士、会計事務所が特長別に検索して探せるサイトです。

税理士を探すなら「税理士検索くん」にお任せ! 

1.会計事務所の料金には意味がない!? 

 税の専門家・税理士。私たち納税者が自らの所得を把握し、納税額を決める「申告納税制度」を監督することが主な仕事です。  

 日本税理士連合会によると、全国には約8万人もの税理士が存在しています。(※1)その中から選ぶ時、皆様が気になるのはやっぱり「料金」ではないでしょうか。 

 会計事務所の報酬相場は年間45万円です。(顧問料3万円×12か月+3か月分の顧問料=45万円)しかし、例えば同じ45万円の顧問料を払うならば、新人社労士よりはベテラン社労士にお願いしたいですよね。でも、困った時に気軽に相談できるのは、ベテランより新人の方かもしれません。つまり、数字よりも断然、会計事務所の「中の人」との相性が重要になってくるのです。 

  さらに、ホームページでは、料金が明示されていなかったり、集客のため実際の価格よりもかなり低く見積もっていたりする場合があります。やはり、目先の金額だけにとらわれていると大変な思いをすることになるでしょう。 

 では「良い税理士」に出会うためには、どんなことに気を付ければよいでしょうか。このページでは、税理士を探す方法・選ぶ時のコツをご紹介します。 

※1 税理士登録者数 日本税理士会連合会 

2.税理士選び5つのポイント 

 ➀利用中の会計ソフトに対応しているか? 

税理士を探している企業様には「試しに会計ソフトを入れてみたものの、使い方が良く分からない…」という場合も多いのではないでしょうか。 

税理士によって対応しているソフトが異なりますので、まずは確認することが重要です。 

 ②依頼内容は税理士の得意分野か? 

税理士によって、業務に得意・不得意分野があります。「税理士 ○○(依頼内容)」などの検索方法で、求める税理士を効率よく見つけることができます。 

 ③経験や実績は十分か? 

 税理士にとってのアピールポイントであるため、ホームページの目立つところに書いてあることがほとんどです。稀に実際の実績よりも誇張して掲載している場合があります。「※」などの注意書きをよく確認する他、直接問い合わせるのもオススメです。 

 ④会社の成長のためにアドバイスをしてくれるか? 

 依頼内容を遂行するだけでなく、経営上の悩みを気軽に相談できる税理士がいたら心強いですよね。自社にとって無理のない範囲で、レベルアップのための助言をくれるか確認しましょう。 

 ⑤困った時、すぐに対応してくれるか? 

 自社との相性を確かめるためには、実際に相談してみるのが一番です。メールや対面でのやりとりで、違和感がないか確かめましょう。複雑な会計業務にトラブルは付き物。いざという時、丁寧かつ誠実に対応してくれる人物か見極めましょう。 

3.税理士の探し方 

 ➀インターネットを使って自力で探す 

いつでもどこでも税理士を探せる」というメリットがある一方、「情報の信頼性に欠ける」「膨大な時間と手間がかかる」というデメリットがあります。 

 ②知人の紹介を受ける 

周囲に税理士を紹介してもらうことも1つの手です。「信頼性が高い」ことがメリットです。この時、企業の業種によっては書類作成に特徴があるため、「同業者の知り合いに紹介を受ける」のが長くお付き合いできる税理士に出会う近道です。その裏返しとして、「相性が合わなかった時に断りにくい」というデメリットが挙げられます。 

 ③税理士紹介サービスを利用する 

 複数の企業が、税理士紹介サービスをリリースしています。➀➁より、かなり効率的に探すことができる最もオススメの検索方法です。 

税理士紹介サービスには、大きく分けて以下の2種類があります。 

A:コーディネーター型 

担当コーディネーターが、自社の希望に沿った税理士を紹介してくれるサービスです。近年はAIを使って、マッチングしてくれるものもあります。税理士と面談後、互いの承認を経て契約となります。 

 サービスの提供企業によっては数か月分の顧問料に相当する高額な手数料を「紹介料」として徴収し、次々とサービスを営業するといった商法もあり、「初期費用が高額になりがち」であることに注意しましょう。 

B:検索型 

サイト掲載登録を済ませた税理士に対して、条件を入力し、絞り込み検索をかけるサービスです。企業が税理士に直接コンタクトを取り、契約に向けて調整をします。 

 例えば、会計ソフト大手freee社では税理士検索サービス「freee税理士検索」を提供しています。ここではfreee社認定アドバイザー(※)のみを掲載しており、信頼性の高いプロの税理士を探すことができます。私たちスポット社労士くんは、認定アドバイザー内で検索2位を獲得しました!(2023年11月6日現在) 

※「freee株式会社が、税理士事務所や会計事務所、社労士事務所などに対し、5段階の評価でfreee会計の習熟度を評価する制度」 (freee社ホームページ参照) 

 そんなスポット社労士くんでは、税理士検索サービス「税理士検索くん」をご提供しております。「税理士検索くん」は、「税理士を選ぶ時の6つのポイント」をすべてクリアして「安全」に、インターネットや知人の紹介よりも「早く」、目的にあった税理士を検索することができます。 

「税理士検索くん」の使い方については【こちら】 

4.ご質問・ご相談したい方へ 

 ここまで、税理士検索の方法・選ぶ時のコツをご紹介しました。また、スポット社労士くんでは社労士による労務相談も承っております。さらに知りたい点・ご不明な点等がありましたら、下記までお気軽にお問合せください。 

【受付】平日10:00~19:00  

「記事を見た」とお伝えいただくと、スムーズにご案内することができます。 

※ご相談内容によっては、有料の労務相談に切り替える場合がございます。 

電話 03-6272-6183 

メール info@spot-s.jp